【僕の好きな詩】

僕は”宮沢 賢治”の詩が大好きだ
”宮沢 賢治”の詩には霊性があるからだ

銀河鉄道の夜には 永遠なる宇宙の広さ深さを感じ
壮大で無限の可能性や 夢を描くことができる

風の又三郎では 小学生時代のちょっと変わった男の子のことを思いだす

いつもその子はひとりで 周りと違った行動をしていたと思う
どっどど どどうど どどうど どどう

その子は実は 自分だったのかも知れない
どっどど どどうど どどうど どどう

明日の天気は晴れるかな ちょっと雨が降ってたね
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 冬ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

ホメラレモセズ クニモサレズ
サウイフモノニ ワタシハナリタイ

【共和主義】中道派(墨子墨家)

Govenment of the Social,by the People,for the People. 人民の、人民による、社会の為の政治 【墨家 五箇条の御誓文】 金儲けだけに走るな 恥ずかしくない生き方をしなさい 批評家・評論家・講演家・学者馬鹿になるな 実務者として世の中の為に尽くせ 日本政府の為ではなく、日本社会の為に尽くせ